乾物初心者にオススメのベーシックな素材
様々な種類がある昆布。その中でもほかの素材を邪魔しない、どんな料理に使っても満足して頂けるのが利尻昆布です。こちらは北海道北部に位置する稚内沿岸で採れる天然物です。
いちばん簡単で、いちばん美味しい
昆布だしは水出しが手間もかからず、
かつ、美味しくとれます。
水1リットルに対して10gの昆布を浸けて、
5時間以上置いておいておくだけで出来上がり。
そのまま汁物や煮物などにお使いください。
黒褐色でやや堅めの利尻昆布からは、磯臭さのない澄んだ香りのよいだしがとれます。利尻昆布だけのだしでも十分美味しいですが、かつおとの合わせだしなどほかの素材の味を引き立てるような料理にも向いています。
プロが選ぶ納得の品質
この道一筋、60余年。乾物のプロ岡山中央水産が自信をもって選んだ一品です。
利尻昆布は高級割烹や老舗うどん店などでも重宝されている高級素材。上品で深いコクのある利尻昆布だしをぜひご家庭でも味わってみてください。
・・離乳食初期(生後5〜6ヶ月頃)からオススメ!・・
体にやさしい
植物性の昆布だしは赤ちゃんの食事にぴったり。離乳食スタートからお使いいただけます。
・野菜や魚のゆで汁、ペーストづくりに
・スープなど汁物に
・おかゆの風味づけに
出汁のもつ自然なうまみで余計な味付けは必要なし!赤ちゃんがパクパク食べてくれるおいしいごはんが作れますよ♪
★昆布だしレシピはこちらから
→「乾物屋の岡山中央水産のキッチン」(cookpad)
【商品情報】
原材料 :利尻昆布
産地 :北海道稚内産
内容量 :100g
保存方法:直射日光・高温多湿を避け、常温で保存
賞味期限:約1年(商品ごとに記載)
*昆布の表面の白いつぶは、昆布のうま味成分マンニットです。
2020.6 原料価格高騰のため、価格変更させていただきました。